「父の日」「母の日」は今となってはせつない

「母の日」は国民的なイベントで盛り上がりますが
「父の日」は売り場もメディアの露出もショボい
それだけ世間での需要が少ない証拠なんでしょうね
父なりに日々頑張ってはいるんですけどね(;^_^A
両親が他界した今となっては「父の日」「母の日」のイベントは・・・
毎年「父の日」「母の日」のイベントだけは心が凹むんです
もっと何かできたはずだったと
後悔しても仕方がないといつも心掛けてはいますけど
いつも以上に両親の事を思い出すのが「父の日」「母の日」
メディアでは色々な情報を配信していますけど辛いんですよね
今年も「父の日」には仏壇に缶ビール350缶×6本を供えました。
今となっては親父と話すことは出来ない
寡黙な親父でしたが子供の事を大切にしてくれたことに本当に感謝しています。
スポンサーリンク
子育てに終わりはない
父親になって感じた事は子供は永遠に子供であるという事
- 身長が大きくなっても
- 年をとっても
僕にとっては子供は子供
子供が健康で元気なのが一番の喜びかもね
普段できる事が年を重ねることで出来なく時が来る
自分の時間を大切にして日々過ごしてもらいたいと思います。