2014年12月2日
名古屋ビッグ トップにてダイハツ オーヴォ鑑賞して来ました。
平日に休日が取れるので混雑をするイベントは極力平日に参加します。
以前から気になっていたシルクドソレイユ
名古屋で開催されるならと思いながらもなかなか見に行けなくて
ネット検索で当日公演日を調べたら開催
しかもお昼の3時からの公演
公演時間が2時間半なので時間的にも調度良い
早速現地へ!!!!
会場は子供の頃に行った記憶のあるサーカスの会場とはイメージが異なる
完全に舞台です。
音楽とダンスとサーカスが融合された不思議な世界感
今まで体感したことが無い異次元の空間を体感しました。
しかも驚いたことに開演30分前に現地で当日券を購入
なのに座席が一番前で中央!
これが嵐のコンサートならオークションで数十万円で落札されるんじゃないの?と
思うぐらいの最高の席。
ダンサーの迫力が物凄く圧巻です。
サーカスをイメージして行くならちょっと違うかな
どちらかと言うとディズニーランドのパレードに近いかな(^^ゞ
ネタバレになるので細かい内容は書けないけどラストは最高に感動
この蝶が何を意味するのか・・・・
思わず記念に持って帰ってきました。
はじめて観る異次元な空間と最高な席のおかげで満足な一日
平日と休日では観覧料も異なります。
小さなお子様には少し敷居が高いかもね。
トラや熊も出てこないし
開演10分前から客席にてダンサーの人達が場を盛り上げるので
早めに着席しておくこと。
開演は2部構成になっていますので、途中30分の休憩時間が入りますので、
この時にビール購入とトイレ休憩を済ませます(^^ゞ
イベントホール内への手荷物検査はありませんでしたので、僕の用にビール大好きな人は予め隣のイオンで持ち込んで・・・
ちなみに一番搾り(350缶)が500円で発売されております。
駐車場がないかもしれないので隣接のイオンに駐車することとなると思いますので、早めに行かないと特に休日は混雑しますので開演時間に間に合わない可能性も考えられます。
名古屋・福岡・仙台とまだまだオーヴォは続きます
チケットぴあにてネットでも購入出来ます。
チケットを探す→イベントから
comment closed